市民から信頼され、楽しく仕事ができる職員
職員一人ひとりがその市民の笑顔をつくれるよう主体的に考え、行動しなければなりません。職員は人を知り、まちを知るため地域や現場に出かけ、礼儀礼節を重んじながら、高いコミュニケーション力と高い感性を発揮し、地域課題を発見し、「人と自然が輝き やさしさと笑顔にあふれるまち 玉名」の実現に向けて、課題解決のため、幅広い知識と高い専門性を活用し、粘り強く考え、働きます。その姿勢に市民は信頼と親近感を抱きます。また、行政評価による事務事業の改善、ICTやAI等を活用した業務の効率化を行い、長時間労働を是正し、職員一人ひとりが人生の各段階で多様な働き方や生き方を選択し、健康で豊かな生活を送ります。仕事と生活の調和を図ることで、仕事にやりがいや充実感を感じ、楽しく、責任感を持って仕事をやりとげます。